• 2017年12月上旬開院予定 三重県四日市市高角町1563-4(高角I.C南交差点角・高角駅から徒歩6分)
  • 2017年12月上旬開院予定 三重県四日市市高角町1563-4(高角I.C南交差点角・高角駅から徒歩6分)
  • 2017年12月上旬開院予定 三重県四日市市高角町1563-4(高角I.C南交差点角・高角駅から徒歩6分)

当院に於ける感染対策

  • 業務用吸気清浄器エアロシステム35M

  • クリーンパーティション(汚染除去仕様)

当院では、開院当初より院内感染対策・空気清浄の目的で、待合室・診察室・処置室それぞれにエアロサービス株式会社の業務用空気清浄機エアロシステム35Mを設置、多目的室には日本エアーテック社のクリーンパーティション(汚染除去仕様)を設置、隔離が必要な疾患が疑われる場合に対応しております。クリーンパーティションに関しては、レントゲン・CT室にも導入しました。
窓を開けると、エアロシステム35Mが十分機能しないことから行っておりません(窓を開ける必要はありません)

今回のCOVID-19流行に際し、以下を追加しております。

  • 手指消毒薬専用台の追加設置
  • 受付・会計でのアクリル板設置
  • 院内設備(イス・手すりなど)の消毒薬での随時消毒
  • 社会的距離(ソーシャルディスタンス)確保目的での着席位置の調整
    (一律に座れないイスを設定はせず、来院状況に応じて距離を保てるように座っていただくよう誘導)
  • 非接触型温度測定器(体温測定用)の導入
  • 職員感染防止のためゴーグル・エプロン着用、呼吸機能検査においては透明シートの衝立も使用。
  • 予約システム(Check-on)を活用し、院内滞在時間を最小限に出来るよう調整
  • 雑誌類・キッズスペースにあるおもちゃの撤去
  • 職員の業務開始時の体温測定・記録
  • 血圧測定器に関しては、手指消毒の上使用していただくこと、定期的に消毒を行う

COVID-19に関しては、飛沫・接触による伝播が主たる感染経路とされておりますが、新たな感染症であり今後新たな知見が出てくるものと思われます。

今後も有効と思われる対策を随時採用していきます。

新型コロナウイルス(COVID-19)PCR検査に関して

当院では、発熱外来にて新型コロナウイルス感染が疑われる場合、最初に鼻咽頭ぬぐい液採取による抗原定性検査を行なっております。陰性でも感染が強く疑われる場合は、保健所と相談の上、唾液検体でのPCR検査(公費負担)を提出する形を取っております。
一方、無症状の方よりPCR検査を希望される旨の問い合わせをいただく事が増えております。
濃厚接触者に該当しない方で、かつ無症状の方は、県の無料PCR検査(PCR検査陰性証明を含む)にて、唾液検体での新型コロナウイルスPCR検査の受付をさせていただく場合があります。(令和4年4月付)
濃厚接触者に該当される方は、公費PCR検査にて対応します。
(この場合、初診料のみかかります。令和4年4月付)
公費PCR検査をされた方で、陰性証明が必要な場合は、診断書代がかかります。
また、濃厚接触者になった方で早期解除を希望される場合4日目・5日目に行う抗原定性検査は自費となります。

  • 来院前日の受付時間内に申込(検体があれば当日でも可能)
  • → 折り返し来院日時・時間を当院より連絡、その時間に来院
  • → 唾液を回収容器に出していただき提出
  • → 提出日も含め1〜2日で結果判明

詳しくは電話(059-326-1181)にてお問合せください。

当面の電話による診療及びスマートフォンによるオンライン診療に関して

新型コロナウイルス感染症(以下COVID-19)による感染対策の観点から、初診からのオンライン診療が期限付きで可能となりました。

当院では、当面のあいだ電話による診療(薬のみも可)に加え、MICIN社オンライン診療ソフト、“curon”を使用したオンライン診療も行っております。

実施にあたって、オンライン診療では直接対面での診察と比較して身体所見などの情報がどうしても限られたものとなってしまい重症度の判定が困難となることが想定されます。

咳が5日以上長引く場合、息苦しさがつづく等、症状に関しては胸部レントゲン等の検査を要する場合が多いこともありますので、このような場合は来院いただいた上の診療をお勧めいたします。また症状の経過の他、今までかかった病気や治療中の病気、内服されている薬に関して等、情報提供に関しても御協力を御願いいたします。

【重要】禁煙治療をご希望の方へ

製薬会社による諸般の事情により禁煙補助薬「チャンピックス(ファイザー社製)」が出荷停止となりました。
そのため、当院では同薬による禁煙治療を行うことができません。(2023年1月現在、出荷再開の見込みは立っておりません。)
供給が安定されるようになりましたら改めてご案内いたします。
・他の禁煙補助剤ニコチネルTTS(ニコチンパッチ剤)での治療は可能です。
希望される場合は、事前に当院までお問合せください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

三重呼吸器アレルギー内科クリニック
伊藤 源士

ごあいさつ

このたび多くの方からご支援・御協力を賜り、四日市高角町に三重呼吸器アレルギー内科クリニックを開院させていただきました。北勢地区では数少ない呼吸器・アレルギー疾患の専門クリニックとして診療を行います。また総合内科専門医として内科疾患全般を診療するかかりつけ医の役割も担いたいと考えております。 スタッフと共に、受診された皆さんのお役に立てるよう懸命に取り組んでいきます。

院長 伊藤 源士

伊藤 源士
Web予約・受付はこちらから check-on チェックオンWeb予約・受付はこちらから check-on チェックオン

WEB問診表

診察ご希望の方へ 事前のWEB問診にご協力ください。

当院では受診前にWEBでの問診システムのご入力をお願いしております。
ご来院前に事前に問診をご入力いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。

WEB問診へ

問診ご入力にあたっての注意点

患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。
WEB問診入力後、来院時に「WEB問診に回答した」旨お申し出ください。

※WEB問診システムについて

https://www.media-cf.co.jp/service/symview/for_patients/

※WEB問診システムについて

https://www.media-cf.co.jp/service/symview/for_patients/

又は、問診表を印刷しご記入いただきお持ちください。

問診表ダウンロード

当院ではご来院時に問診表のご記入をお願いしております。ご自宅でゆっくりとご記入いただけるようにダウンロード用問診表をご用意しました。事前に記入してお持ちいただくと受付もスムーズに行えますので、ご活用ください。

Mapの詳細を見る Mapで経路を見る